Fenix ScratchGuard
施工事例

クルーザー スクリーン 福岡県 310モーターガレージ施工店様 施工事例

クルーザー スモークプロテクションフィルム施工事

Fenix scratch guard スモークプロテクションの施工をスクリーンに施工。

 

各パーツを脱着して、塗装ブースにて施工を行います。

 

 

全てのパーツにFenixプロテクション塗装を8層(8回)塗り重ねてフィルム層を形成させていきます。

Fenix Scratch Guard(フェニックス スクラッチガード)はスプレーで塗装するペイントプロテクションフィルムです。

万が一、塗装まで達する傷が入った場合は剥がすことも可能です。

 

従来の剥がせる塗装やプロテクションフィルムとは違い、傷が入った場合でもポリッシャーによる研磨で修復が可能で、綺麗な状態を長期に亘り維持できるので、剥がす必要はほとんどありません。

組み付けが終わりましたら、丁寧に研磨作業を行い仕上げます。

 

プロテクションフィルムの完成です。

 

Fenix japan公式サイトはこちらをご覧下さい。https://fenix-sg.jp/

こちらの施工はFenix施工プロショップ【310モーターガレージ】にて施工を行いました。

Add▷▷福岡県北九州市小倉南区横代北町2-2-25
Web▷▷https://www.310motor-garage.com/