FENIX JAPANです。
今回はフェラーリスーパーファーストにFenix Scratch Guardクリアタイプペイントプロテクションの施工をボンネット・フロント/リアバンパー・カーボンリップスポイラー・フロントオーバーフェンダー・フロントカーボンパーツ・サイドスカート・カーボンミラー・ルーフボディ全体的に施工。
ヘッドライトにはFenixヘッドライトプロテクションフィルムの施工が完成致しました。
Fenix Scratch Guardマットクリアペイントプロテクションフィルムの施工が完成しました。
世界トップレベル 塗装タイプで曲面にも自由自在な、次世代ハイエンドペイントプロテクションフィルム。
世界トップレベルのスプレー式で施工するマット塗装専用タイプのペイントプロテクションフィルム「Fenix Scratch Guard Matt」。
愛車のボディに3層構造の新発想スプレー施工・塗装タイプのペイントプロテクションフィルムを施工することによって、通常のフィルムタイプでは施工不能だった形状の部分まで美しく施工可能。
傷や飛び石傷や、ウォータースポットなどからボディを強力にガードします。
フロント/リアバンパーフルエアロパーツ&フルカーボンパーツも全て脱着して、隅々までクリアプロテクションフィルムを施工致します。
カーボンパーツも全て脱着します。
FENIX JAPANでは、仕上がりにこだわり細部までプロテクションフィルムを施工する為に全てのパーツを脱着して美しく仕上げていきます。
(画像はリアバンパー)
(画像はフロントバンパーカーボンリップスポイラー)
再度ステップカーボンも脱着して細部までプロテクションフィルムを施工致します。
(画像はカーボンサイドスカート)
全てのパーツにFenixクリアペイントプロテクション塗装を16層(16回)塗り重ねて分厚いフィルム層を形成させていきます。
ルーフ・リアフェンダーを続けてペイントします。
リアカーボンウィングペイント風景です。
複雑な形状のフロントオーバーフェンダーも繋ぎ目なく美しく仕上がりました。
もちろんカーボンパーツは裏側までしっかりとプロテクションフィルムを施工済みです。
ヘッドライトにもFenixクリアプロテクションフィルム施工。
今回は、ドア内側全てにFenixクリアプロテクションフィルムを施工致しました。
全てのペイントプロテクション工程が終了。
最終工程焼き付け致します。
フロントドア
リアゲート
ルーフ
カーボンウィングや、リアカーボンデュフューザー細部まで美しくプロテクションフィルムを施工致します。
Fenix Scratch Gard(フェニックススクラッチガード)は、スプレーで塗装するペイントプロテクションフィルムです。
一般的なお車の純正塗装の膜厚は約100μmほどしかなく、その中でもクリア層は約40μm程しかありません。
Fenix Scratch Gardはスプレーで約16回塗って~乾燥させてを繰り返し行い、膜厚を付けていきます。
最終的にクリア層の約5倍の合計150~200μmの膜厚を持ち、深い艶を保ちます。
また、走行時の飛び石や雪掻き、乗降時や荷物の積み下ろし時の傷をガードします。
万が一、塗装まで達する傷が入った場合は剥がすことも可能です。
従来の剥がせるプロテクションフィルムとは違い、傷が入った場合でもポリッシャーによる研磨で修復が可能で、きれいな状態を長期に亘り維持できるので、剥がす必要はほとんどありません。
Fenixプロテクションフィルムの強みは膜厚が非常に分厚く、クリア感が非常にあり、磨く事やボディコーティングの施工も可能です。
約16回塗り重ねた施工途中の状態です。
だんだんと艶が上がってきているのが写真でもわかります。
塗り上がり、バンパーやライト類を組付けたあと、このままでも納車できるレベルに塗り上がっているのですが、さらに艶感をあげていくため丁寧に研磨作業を行い仕上げます。
仕上がった状態をご覧下さい。
シビアな目で見てもプロテクションフィルムが貼っているのが分からない程の完成度の高いクオリティで仕上がっております。
複雑な形状のバンパーダクトも繋ぎ目なく美しく仕上がりました。
ルーフ・ピラークリアプロテクションフィルム施工完成。
ボンネットはクリアペイントプロテクションフィルム&マットクリアペイントプロテクションフィルムに仕上げております。
ヘッドライトにはFenixクリアプロテクションフィルム施工しております。
Fenixオールプロテクションフィルム完成。
複雑な形状のリアカーボンデュフューザーも繋ぎ目の無い美しいプロテクションフィルムに仕上がっております。
リアカーボンウインドは表裏面丸ごとフルプロテクション加工を施しております。
オプションメニューであるホイールやマフラーの細部までセラミックプロ9Hプレミアコーティングの施工も可能です。
【本革/アルカンターラコーティング】
Ceramic Pro LEATHER & Alcantara Care System オプションメニューにて。
大切なフェラーリ。
インテリアのレザーシートやアルカンターラシートをセラミックプロコーティングでプロテクト致します。
フェラーリの内装張替もお任せください。
フェラーリ812本革シート張替え施工事例はコチラ!!
➡https://www.art-pro.co.jp/magazine/ferrari812/
今回のフェラーリ812 Fenixクリアペイントプロテクションフィルム施工事例動画Youtubeはコチラからご覧下さい。
➡https://www.youtube.com/watch?v=6iJg3pP7NL8
世界トップレベル 塗装タイプで曲面にも自由自在な、次世代ハイエンドペイントプロテクションフィルム。
世界トップレベルのスプレー式で施工するマット塗装専用タイプのペイントプロテクションフィルム「Fenix Scratch Guard Matt」。
愛車のボディに3層構造の新発想スプレー施工・塗装タイプのペイントプロテクションフィルムを施工することによって、通常のフィルムタイプでは施工不能だった形状の部分まで美しく施工可能。
傷や飛び石傷や、ウォータースポットなどからボディを強力にガードします。
Fenixクリアペイントプロテクション&カラープロテクションフィルムは塗装面を痛めずにフィルムを剝がす事も可能です。
マットブラックやマットグレーその他、カラーは調色次第では100色以上のカラープロテクションフィルムを自由自在にお選び頂けます。
FENIX JAPAN ショールーム内には様々なFenixカラーペイントプロテクションフィルムのサンプルをご用意しております。
ブラックミニボンネットにFenixピンクカラープロテクションフィルム施工サンプルです。
レッドミニボンネットにFenixグリーンマットカラープロテクションフィルム施工サンプルです。
レッドミニボンネットにFenixブルーメタリックカラープロテクションフィルム施工サンプルです。
【VWアルティオンマットグレープロテクションフィルム施工事例】
純正ガンメタリックカラーからFenixマットグレーにカラーチェンジペイントプロテクションフィルム施工事例。
【Before】
【After】
Fenixプロテクションフィルム性能の動画はこちらをご覧下さい。
➡ https://youtu.be/KLNDImcaieU
Fenix Japan公式サイトはこちらをご覧下さい。
➡ /contents/
Fenix scratch guard ペイントプロテクションフィルムの耐久性動画はこちらをご覧下さい。
➡https://youtu.be/g9s3LKqfgsA
Fenix scratch guard傷が消える特殊性能、自己修復動画はこちらをご覧下さい。
➡https://youtu.be/PNKRaaS_5yI
コロナ感染予防対策として、FENIX JAPANでは大切なお客様からお預かりしてる車両の全てを納車直前にシュフレクイックを使用して車内を除菌抗菌施工をして御納車させて頂いております。
フェラーリの車内にも施工させて頂けます。
ショールームでは、プロテクションフィルム施工職人が直接ご要望をお伺いさせて頂きます。
※完全予約制の為、お越しの際は事前にご予約をお願い致します。
フェラーリFenixプロテクションフィルム参考価格。